お手元にある骨董品、御親類から引き継いだ古美術品を売りたいときより高く買取ってくれるお店に依頼したいのは当然のことです。
ですがどんな判断基準でお店を選んだらいいのか普通の人は分かり辛いと思います。
お店によって同じ品物であっても買取金額に大きな差があります。
例えばA店では5千円だったものが別のB店に持っていくと2万円というA店に比べて4倍の買取金額になったなんてことも多々あります。
2倍、3倍、はたまた10倍以上の差がつくこともあります。
差がつく理由は?どんなお店を選べばいいの?
その理由を骨董屋の視点から解説させて頂きます。
差が付く理由
1、お店の販売先
骨董屋には「買取専門」と「買取とお客様販売両方」を行っているお店があります。
買取専門は依頼主さまから買取したものを業者市場に売ることでその差額を利益にしています。
業者市場で買取専門店から買う業者は「買取とお客様販売」の骨董屋です。
お客様販売をしているということはそれだけ高い金額で仕入れを行うことができます。
ですので「買取とお客様販売」を行っている骨董屋のほうが高い金額で買取をすることができます。
2、目利きの力
骨董屋のお店であっても必ずしも目利きの力が十分ではない場合は多いです。
古くてホコリを被った壷があります。
目利きでない骨董屋はただの汚い壷ということで5千円の買取金額を提示します。
しかし目利きの骨董屋の場合になると5万円の買取金額の提示をします。
目利きの骨董屋はこの壷が鎌倉時代のもので業者市場で高く売れることを知っていたからです。
価値が高い品物を目利きの力がない故に安く業者市場で売ってしまう骨董屋は依頼者さまにとってはたまったものではありません。
きちんとした価値がわかるお店で買取査定をしてもらいましょう。
3、多種多様な販売ルート
骨董屋が持つ販売ルートはお店によっていろいろあります。
お客様への対面販売にしても「お店」「催事」「展示」など様々です。
インターネットの普及によりネットオークションやEC販売、越境ECなども活性化しています。
また近年の中国景気に伴い各地で中国人向けのオークションが行われています。
多くの販売ルートを持つということは多くの売り先があるということです。
販売ルートをたくさん持っている骨董屋は買取する際にその品物が一番高く売れるルートはどこかを考えそれに合わせて買取金額を提示します。
ですので販売ルートが少ないお店より高額で買取を行うことが出来るのです。
以上が買取金額に大きな差がでる理由と高額買取が可能なお店の説明でした。
一店舗に絞れない場合は他のお店との相見積もりを行うのも手です。
最近ではインターネットやLINEで簡単に査定を行うお店も増えています。
複数依頼をしてその中で高額査定をしてくれたお店や説明や対応が親切丁寧なお店などご自身がご納得できるお店を選んでください。
その上で改めてしっかりと査定をしてもらいましょう。
古美術良について
当店では日本、中国、韓国美術を中心とした骨董品や美術品を買取、お客様販売を行っております。
お客様販売では店頭での販売のほかヤフーオークションや自店のECサイトでの販売、中国越境ECであるタオバオや自店開催の業者市場などの各種の販売ルートを持ちそれぞれのルートに適した品物を販売しております。
例えば当店のヤフーオークションではお茶道具を中心に出品しておりますため買取の際はお茶道具を高く買取することが出来ます。
買取査定では無料で出張査定を行っておりますので是非ともご利用ください。
お品数が多い場合やお忙しい方には即日現金払いなのでスムーズにお取引ができます。
またメールやLINEでの簡単査定も行っていますのでまずはお気軽にご相談ください。
ご納得の上お売りしていただきたいので他店との相見積もりも歓迎しております。
可能な限りご希望に沿った方法で買取を行わせていただきたいのでご要望がございましたらどうかご遠慮なくお申し付けください。
皆様のお役に立てるよう的確・安心・高額査定を心掛けておりますのでご利用・ご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております。