古美術品、骨董品に関する用語集

古美術品、骨董品の世界にもご多聞に漏れず、一般の使い方とは異なる様々な専門用語があります。
専門用語を知ることによって、より深く古美術の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか。

た行

  • 縮緬ちりめん
    絹織物の一つで、縦糸に撚りのない糸を、横糸に強い撚りのあるを用いて織り込んだ、布地一面にしぼのある織物。

  • 茶道具ちゃどうぐ
    茶の湯に用いる道具の総称。大別すると、装飾用具・点茶用具・懐石用具・待合用具・水屋用具の五種類に分けられる。
  • 伝世品でんせいひん
    古くから秘蔵されていたり、愛玩されて人から人へと伝えれれてきた貴重品・美術品などを指す。
  • 陶器とうき
    素地(きじ)に吸水性があり不透明で、その上に光沢のある釉薬を用いた焼物。栗田焼、薩摩焼などがある。焼物全般の総称としても呼ばれる。
  • 東洋古美術とうようこびじゅつ
    アジア当方の日本、中国、韓国、印度などの書画・陶磁器・その他工芸品等の総称。
  • 共箱ともばこ
    作者が作品を入れた箱の蓋の裏か表に署名し、そのまま作品と共に残っているもの。
固定ページ:
1 2 3

4

5 6 7 8 9 10

出張買取カレンダー

古美術良では出張査定買取させていただきます。以下カレンダーよりご希望の日にちをお申し込みください。

お問い合わせ・無料査定のお申し込み


まずはお気軽にお問い合わせください。迅速にご回答いたします。

フリーダイヤル
0120-888-185

受付時間:平日10:00 〜18:00(土日祝日お休み)

LINE査定 メール査定
PAGE TOP